毎日つけるものでありながら、なかなかベストなものが見つからないブラジャー。
- バストラインを綺麗に見せたいけど、ワイヤーが当たって痛い
- くいこみや外したときの跡が気になる
- 不自然に盛りたくはないけど、ノンワイヤーは体のラインがぼやけてしまう
- カップが胸の形に合わなくてパカパカする
といったお悩みはありませんか?
そんな「ブラ迷子」の方々にぜひ一度試していただきたいのが、新感覚のノンワイヤーブラ・364シリーズです。
ワイヤーの痛みやしめつけ感を我慢しない。毎日つけたくなるノンワイヤー364ブラ
364は長時間つけていてもラクなノンワイヤータイプでありながら、バストをきちんとサポートしてくれるのが特長。「カップ付きインナーに満足しているわけじゃないけど、今さらしめつけ感の強いワイヤータイプには戻れない…」という方にとっては、まさにいいとこどりの商品です。
一度使うと手放せなくなる人が多く、お客様のなかにはすでに10枚以上お持ちの方も!もちろんウンナナクール内にも愛用者が多く、「40枚以上持っている」という店長もいるほどです。
364ユーザーのみなさんに話を聞いてみると、
- ラクなつけごこち なのにしっかりホールドしてくれる
- つけているのを忘れるくらい、軽いつけごこち
- カップがパカパカ浮くのが解消されてバストにぴったりフィットする
など、痛みやしめつけから解放されたよろこびの声をたくさん聞くことができました。
さらに「シンプル」「レース」「コットン」という3種類のデザインがあり、それぞれカラーバリエーションが豊富なのも人気の理由のひとつ。ショーツとのコーディネートを楽しんだり、洋服に合わせて選んだりと、その名の通り1年のうち364日でもつけたくなるブラジャーです。
364シンプルをブラのニュースタンダードに! 不思議なフィット感を実現した、3つの秘密
どのデザインを選ぶか迷ったら、まず試していただきたいのが「364シンプル」。364の原点ともいえる、代表的なデザインです。
ワイヤーの 痛みやしめつけ感は少ないのに、ナチュラルにバストをととのえてくれる。その不思議なフィット感の秘密を3つ、ご紹介します。
ポイント① 柔らかいのに安心感のある 、進化系ノンワイヤー
ワイヤータイプのブラジャーはバストをしっかりメイクしてくれますが、ワイヤーが肌にくいこんだ り、前中心のあたりが気になったりする ことも。そのため近年は、ノンワイヤータイプのブラジャーやカップ付きインナーが人気を集めています。
ただノンワイヤータイプはしめつけ感が少ない分、ホールド力も弱いものが多いというデメリットも。「支えがなくて心許ない」「きちんと感がない」と思う人も多いようです。
364シンプルもノンワイヤーですが、ほどよい高さと厚みのウレタン成型カップ(※)が入っているのがポイント。ナチュラルなバストをメイクして、ラクときれいを同時に叶えます。
※ かたちづくられた立体的なカップのこと
ポイント② 柔軟に動いてバストに寄り添う「浮かし構造」
2つめのポイントは、ウレタン成型カップ(※)を生地に縫い付けない「浮かし構造」です。
カップが固定されたワイヤータイプの場合、バストの形が合わないと隙間ができてしまうことも。浮かし構造なら立体的なカップが柔軟に動くため、バストにフィットしやすくなります。
※ かたちづくられた立体的なカップのこと
ポイント③ バックからサイドにかけて、優しく包み込む「脇&背中すっきり設計」
最後のポイント、バックのラインが真っ直ぐではなくU字を描き、そのまま脇高になった「脇&背中すっきり設計」。背中からバストのサイドにかけて幅広い面で包み込み、優しく支えながらすっきりとボディラインをととのえます。
また、バックの上辺にはゴムを使っていないため、伸縮性がよく、 吸い付くように体にフィットします。
364がブラ迷子を救う
364の機能とデザインには、ブラジャーに悩む女性たちの「もっと、こうだったらいいのに」という声がぎゅっと詰まっています。洋服を選ばないベーシックなカラーや気分をあげるビビットカラー、アウターのトレンドを意識したカラーなど幅広い商品がそろっているので、選ぶのもきっと楽しいはず。
いろいろ試した結果「こんなものかな」と諦めてしまっているブラ迷子のみなさん。もう痛みを我慢する必要はありません。
まずは364シンプルから、ぜひ手に取ってみてください。