news
364ブラ
364 累計販売枚数100万枚突破ストーリー【前編】 2025.04.17

おかげさまでこの度、ウンナナクールの「364(サンロクヨン)」は、累計販売枚数100万枚*を突破しました!
*2019年9月13日〜2025年1月31日までのシリーズ累計販売枚数
長年ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この節目を迎えることができたのは、ひとえにお客様のご支持のおかげです♡
本記事では100万枚突破を祝して、「364」の魅力や、100万枚突破の背景にあったストーリーをお伝えしたいと思います。
今という時代にあったノンワイヤーブラとは。
「364」が誕生したのは、2019年のこと。
ご存じの方も多いかと思うのですが、「364」以前にもウンナナクールにはノンワイヤーブラがありました。
そのブラジャーは「FUN FUN WEEK」。
FUN FUN WEEK(現在終売しております)
2010年の販売から2019年まで10年近くの間、販売されていました。
さらに2016年にはBRAGENIC、2017年にはシンプルライトコットン(現在終売)と、ウンナナクールは常に時代に合った新しいブラを世に送り出し、たくさんの女の子が下着と仲良くなれるようなお手伝いをしてきました。
左:BRAGENIC 右:シンプルライト(シンプルライトコットンは現在終売しております)
この間に世の中は大きく変化し、様々なノンワイヤーブラが世の中に溢れてきました。
そんな時代の移り変わりをひしひしと感じながら、ここでノンワイヤーブラを得意とするウンナナクールがすべきこと。
それは長らく活躍した「FUN FUN WEEK」と「シンプルライト」に敬意を払いながらリニューアルし、明確な意思を持って“今”という時代に合った新しいノンワイヤーブラとともに次のステージへ進むことでした。
そして、その新しいブラが「364(サンロクヨン)」です。
2019年AWにデビューした364シンプル(現在終売のカラーもございます)
365じゃなくて、あえての364。理由があります。
名前は「特別な1日以外の毎日を楽しく!」という想いを込めてつけられました。
ロゴは、れもんらいふの千原徹也さんが作ってくださり、英語で女の子の強くてしなやかな気持ちを表現してくれています。
364ロゴデザイン
特別な日はワイヤーブラでばっちりキメて、テンション上げて楽しんでほしい。
でも特別な日ってそんなに多くない。
むしろ特別な日以外の自然体の毎日が、いつもより「あ、なんかちょっといいかも」と思えたら、それってすごく素敵なことです。
毎日の“ちょっといい”がここに。
「毎日つけててずっとラクは必須だよね」
「毎日のお洋服に合うのも絶対」
「ナチュラルメイクなんだけど、昔のいわゆるナチュラル(素朴なイメージ)じゃなくて、シルエットの考えられた、洗練された今のナチュラルメイクじゃないと毎日つけたくならないよね」など。
様々な気持ちやアイデアを、当時のウンナナクールの企画メンバー全員で出しあったそうです。
それを丁寧に機能とデザインに落とし込み、たくさんの想いを詰めこんでようやく今の364が誕生しました。
左:364シンプル 中央:364レース 右:364コットン
かなり考えられた欲ばりなブラではあるけれど、それを感じさせないような肩ひじ張らない仕上がり。
ポイントは「機能美」と「ライン美」。
お洋服にこだわりのある女の子にも、毎日選んでもらえるようなミニマルなデザインです。
ウンナナクールが、次の10年を見据えて。
「364」をこれまでのノンワイヤーブラのように長く愛され、スタンダードとなる商品にみなさんと一緒に育てていきたいという想いがありました。
「364」は発売から約5年以上が経った今も、販売を続けられているのはお客様みなさまのおかげです。
いつもありがとうございます♡
今回はここまで。
次回は「364」発売後のヒストリーと特徴と魅力をご紹介いたします。
お楽しみに!
ウンナナクールの最新情報はこちらから
キャンペーンのお知らせや新作アイテムのご紹介は、公式SNSでも随時更新中です。
ぜひフォローして364の新色をチェックしてみてください。
▶ Instagram公式アカウント
@unenanacool_official
▶ X(旧Twitter)公式アカウント
@une_nana_cool