news
さあ、わたし
「さあ、わたし」が生まれるまで~コンセプト編~ 2022.02.03

「さあ、わたし」が生まれるまでのストーリー
ウンナナクールから新しく登場する「さあ、わたし」。
どんな商品が登場するのか、気になりますよね。
ウンナナクールのNewsでは、この商品が生み出されたストーリーを全3回にわたってお届けします。
今回は「さあ、わたし」のコンセプトについて、開発メンバーに話を聞きました。
“外に出たときに今までの自分より少し背伸びしてみたい”
―「今の状況が落ち着いたら」そう言い続けていますが、なかなか落ち着かない日々が続いています。
「本当ですね。引き続きリモートワークで家にいたり、休日も外出せずにゆっくりしたりしている人も多いのではないでしょうか。」
「家にいる時間が増えた一方で外に出たい、出たときには今までの自分より少し背伸びしてみたい。そんな風に感じる女の子が多いのではないかと思います」
―パジャマやルームウェアで過ごす時間が増えたけど、外に出るときは好きなアウターを着ておしゃれして出かけたいと思いますね。
「アウターをきれいに着たい。アウターシルエットを気にせずに、好きなお洋服を着て、今までの自分よりも一歩前に進んでみたい。そんな女の子の背中を押してあげられる商品ってどんなものだろう…それが『さあ、わたし』のスタートです。」
“ウンナナクールのモノづくりはキーワードから”
―開発メンバーで色々なキーワードを出し合ったと聞いています。
「盛り上がっちゃって(笑)」
「でも不思議と、それぞれが感じていることって似ていて」
「『なりたい自分になる』や『もっと好きになりたい』など、“今の自分に対してもう少し肯定的になりたいよねという気持ち”とか」
「『新しいものが生まれる明るさ』『これがあることで元気になれる』といった“前向きになれる”といった言葉も出ました」
“「女の子の気持ちに寄り添う」商品をお届けしたい”
―ウンナナクールのモノづくりはそういった“キーワード”から生まれるのですね。
「ウンナナクールのミッションは“女の子の人生を応援する”こと。そして私たちの役割は“女の子の人生を応援する”商品をお届けすることです。」
「今の女の子たちがどんなことを考えていて、どんな気持ちでいるのか…その気持ちに寄り添った商品を届けたい。これが、ウンナナクールのモノづくりの根底にある想いです。」
―どんな商品なのか、かなり気になってきました!
「それは発売までのお楽しみということで…(笑)」
「商品のコンセプトを実現させる機能、これにももちろんこだわっています」
―そのあたりのお話もぜひ詳しく!
~次回に続く~