news
さあ、わたし
「さあ、わたし」が生まれるまで~機能編~ 2022.02.10

「さあ、わたし」が生まれるまで
ウンナナクールから新しく登場する「さあ、わたし」。
前回はどんな思いから「さあ、わたし」が生まれたのかをご紹介しました。
今回は「さあ、わたし」の機能について、開発メンバーたちに話を聞いていきます。
”「一歩踏み出したくなる」インナーがいい”
―『なりたい自分になる』や『もっと好きになりたい』といった“今の自分に対してもう少し肯定的になりたい”という気持ち。『新しいものが生まれる明るさ』や『これがあることで元気になれる』といった“前向きになれる”という言葉。そんなキーワードからどんな商品をイメージしたのでしょうか?
「キーワードを出し合ってみんなでまとめた結果、“このインナーを着たら、一歩踏み出したくなる、前向きになれる”インナーがいいねという話になりました」
―前回「“アウターシルエットを気にせずに、好きなお洋服を着たい”という女の子の想いを叶えたい」というお話もありました
「『アウターシルエットを気にしない』は“なりたい自分に必要な機能って何だろう?”と話し合った中で出てきたキーワードです」
「『アウターライン』や『きれいなシルエット』、『カッコよくきめたい』という言葉が気になるねと」
“今の女の子たちが望んでいるシルエット”
―今の女の子たちがどんなシルエットを望んでいるのか、データから読み解いたとも聞いています
「社内のデータを見ると『寄せる』『あげる』『すっきり』というシルエットのうち、“理想のシルエットはどれですか?”という質問に対して40%近くの人が『すっきり』を選ばれていました*1」
「谷間を寄せたり、バストトップを上げたりするよりも『脇すっきり』『背中すっきり』を叶えたい女の子たちが多くなっているようです」
*1 ㈱ワコール 3Dスマートトライ計測後の店頭購入傾向分析資料(データ対象期間:2019年5月~2020年7月) より
―確かに、脇がすっきりするとアウターを見たときに「あ、シルエットがキレイに見える」と気持ちがあがることってありますね。
「そうですよね。そういった女の子たちの気持ちやデータから、「さあ、わたし」の機能性のキーワードは『スッキリ』と『スムージング&フィット』にしました」
「落ち着かない日々が続いてはいるけど、誰かと会ったり、外に出かけたりする機会があった時に『アウターシルエットに自信を持つことで、一歩踏み出したくなる』機能を持ったインナーを目指しました」
―コンセプトに機能性も加わって、ますます気になります…
「発売まであともう少しですね!(笑)」
「でも実は一番気になっているのって「さあ、わたし」という商品名じゃないですか?」
―ネーミングの話、詳しく聞かせてください!
~次回に続く~